Concept治療方針

各世代(大きく分けて子供・大人・年配の方)により同じ症状でも治療方法は異なります。
当院では、各世代に合わせた治療方法を提案し、説明を行った上で、ひとりひとりに合わせた治療方法をすすめています。
Department基本情報
医院名 | リモール歯科医院 (旧いいじま歯科医院) |
---|---|
住所 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸4-18-20 1F |
TEL&FAX | 03-5626-3621 |
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、予防歯科、矯正歯科 |
アクセス | JR「亀戸」駅北口より徒歩5分 |
Point安心のポイント
①半個室

半個室にすることで、圧迫感のないプライベート空間にし、不安感を持たずに診療を受けていただけます。
②滅菌消毒
1人1人の患者さんに使用する器具は個別包装し、滅菌消毒をしています。
コップ・エプロン等はディスポーザブル(使い捨て)製品を使用しています。
院内感染防止にも十分配慮をしています。
![]() 個別包装 |
![]() 肝炎対策 |
③デジタルレントゲン・口腔内カメラ
デジタルX線画像解析システム

エックス線の被爆線量が少ない新しいレントゲン機器です。
デジタルX線は従来のX線よりも被曝量が1/10と少なく、より鮮明な画像で診断ができます。
口腔内カメラ
歯をカラー写真で撮影します。
歯の状態が視覚的にわかりやすく見ることが出来ます。
④女性スタッフ

当院では、小さなお子さんからご年配の方まで安心して気軽に治療が受けられるよう、全て女性スタッフの医院です。
一般治療も矯正歯科も女性歯科医師が行っています。
⑤TV・DVDを見ながら

各診療台にモニターがついています。診療台に座ったまま、TV、DVDが見られるので、お子さんもリラックスして診療を受けていただけます。
⑥保護者の方同伴で

診察室に「小さなお子さん」「ご高齢の方」が1人で入って診療を受けることに保護者の方は不安ではないでしょうか?
当院では、保護者の方も一緒に診察室に入っていただき、治療風景をみていただくことで安心して診療を受けていただけます。
※治療内容によっては同室できない場合もあります。
お子さん連れで治療したい方
当院では治療を受ける方と一緒に、お子さんが同室することができます。
※要予約です。
⑦親子・兄弟並んで一緒に治療

治療の内容によっては、親と子、兄弟一緒に並んで隣同士で治療を受けることもできます。
Facilities医院風景・設備
![]() |
![]() |
|
医院外観 | 受付 | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
待合室 | 院内廊下 | |
![]() |
![]() |
|
診療室 | 診療ユニット |
![]() |
![]() |
|
レントゲン室 | CO2レーザー |
---|
Reservation予約制のお願い
なぜ予約制なのか?
- 治療内容によって診療にかかる時間を分単位で決めて診療しているため
- 来院される患者さんのために治療の準備をするため
- 極力、患者さんの待ち時間を少なくし円滑に診療を行うため
ご予約通りに来院できないときは・・・
「予約時間に来院できない」場合
必ず予約時間の前にお電話ください。
「来院できない」と分かった時
必ずキャンセルのお電話をください。
連絡なしの無断キャンセルは
しないようにお願いいたします。
その時の予約の状況により、診療時間などのお話をさせていただきます。
※ただし「急患の対応」「想定外の対応」などにより、
予約通りに診療開始できなかったり、順番が前後してしまう場合があります。
ご了承の上、ご協力をお願いいたします。
リモール歯科医院 院長 平澤 麻記子